教育リーグで、村上投手と桐敷投手が好投したようです。
これは、朗報でしょう。とにかく、先発投手が不足する事態になると困ったものです。
試合を見ても、投手陣が良くないと、非常につまらない。常に後手後手の試合に。
打者にも負担がかかる。
で、シーズン中に、この2人をどのように起用するか。キーポイント!!
調子の良いときに、起用できるか否か。ここに、首脳陣の力量が試されます。
岩貞投手が中継ぎという噂なので、大竹投手を含めると6人の投手がローテーションにいますが、やはり不安ですね。
1人でも多く、投手は出てきてほしい。
つまり、力量のない投手は必要ありません。
案外、この2人がシーズンの鍵を握っているのかも??