『阪神タイガース』を、優しさと厳しさをもって正当に論調する応援サイト(ブログ)

タイガース・ネットワーク

未分類

考察!!2023年のタイガースについて

投稿日:

Pocket

あけましておめでとうございます!!

皆さん、いよいよ2023年。

第二次岡田政権の最初のシーズンです。思いのほか、話題沸騰の岡田タイガース。アンチの多い岡田監督かと思いましたが、その言動により支持率をアップさせています。


守備重視の野球を掲げているのが、支持率をアップさせている容因でしょう。

なにしろ、矢野政権では、エラーが多すぎ。どんな言い訳しようが、指導不足ですね。

小幡選手への期待感。

そして、意外にも『ショート・木浪』の浮上。

すでに、岡田監督から糸原選手の名前を聞いていません。


このあたりでも、守備力改善の兆しは見えます。秋季キャンプの映像をみても、守備練習の場面が多かったです。

それだけ守備練習に使う時間が多かったのでしょう。


守備で安心する試合を多く見せてほしいですね。

プロ野球なんですから、エラー三昧のシーズンなんて、あり得ないでしょう。

岡田政権は、ファンが望む方向性にはあると思います。

スポンサーリンク



スポンサーリンク




-未分類

Copyright© タイガース・ネットワーク , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.