なんか良く解りませんが、快勝〜。
どうですかねー。ドラゴンズが負けたので、最下位でのシーズン終了は無くなったのかも?
だからといって、それがどうかと言えば、どうでもよいことですが。

まあ、いまさらですが、継投に関しては、良くわかりません。
なぜ才木投手を替えたの??交代の理由は??
早めの継投。藤浪投手が好投し、追加点を取り快勝モードになりましたが、これは、首脳陣の判断が良かったからですかねー??
疑問です。
やはり理に適っていないことばかりしていると、失速する原因です。
これは、次の政権にも言えること。実際、新庄采配も理に適っているとは思えません。
プロ野球の世界では、首脳陣の判断が、そのまま結果に繋がります!!