伊藤投手の見事な投球により、またまたチーム防御率が向上しているタイガース。
3失点以下試合が、ここのところ、また増えてきています。
打線が、もっと強ければ良いですが、兎にも角にも投手陣が良いのは、素晴らしいこと。
もし、今年投壊していたら、来季のタイガースの監督は大変です。

開幕からの低迷期間は、ある意味、じっくりとチームを構築できる時間を与えてくれたのかも知れません。
タイガースの未来はポジティブに捉えると、明るいと思います。投手陣の良さが決め手です。
当ブログで何回か取り上げていますが、巨人の投壊ぶりは目も当てられません。
勝ちパターン候補の投手を敗戦処理に起用したり、目先の勝利を求めているかのような起用ぶり。
これでは、浜地投手や湯浅投手のような段階を踏んでの実力向上を見込めないでしょう。
また別な形で、記事にします!!