皆さん、横浜ベイスターズに連勝です。
佐藤選手の2発などを含めて、圧勝。
そして、、、。
18試合連続、3失点以下達成!!
●連続試合3失点以下の球団最長は56年6月24日~7月17日までの16試合、
チーム防御率も3月5.44→4月3.11→5月1.92と大幅に改善。
データ的にも、やはり、この数字の凄さを感じます。いやいや、開幕の頃と比べると、その差は歴然。

投手陣の奮闘、天晴!!
投壊により、試合を壊さないのは、ファンにとっては心地よいと思います。
この点について、当ブログは以前から注目しています。
次期監督に対しても、長所を引き継げるからです。
打線は、とりあえず、固定化しましょう。近本選手、中野選手の調子次第ですが、佐藤選手が4番らしい働きをしていますので、比較的に得点は取れるでしょう。
とにかく先発や中継ぎで一人でも多く戦力になる人材が増すのを願っています。
ドラフト戦略も、ここに関係していますので!!