今回から、なぜリーグ優勝を逃したか、その原因を探っていきたいと思います。
いろいろありますので、一つ一つ、記事にしていきます!
その①は、根本的な、この球団の問題点に繋がります。
そもそも13ゲーム差を跳ね返されるという『メークレジェンドされた過去』をもっているって、なんですのん??
※いまだに、この過去を掘り返されて、報道されたりしています。
これは、この球団の体質を物語る事例です。いつまでもリーグ優勝できない要因でもあります。
つまり、勝負に甘く、優勝するための意欲、頭脳に欠けていきた阪神タイガース球団の恥ずべき伝統そのものでもあります。
メークレジェンドされた過去がなければ、今回、リーグ優勝していた可能性も高いと思います。
すなわち、失速するという悪癖を持っていないということですので。
とにかく、勝負に対して、順位に対しての甘々体質が、V逸の大きな、そして根本的な要因です。
ほかに色々ありますが、まずは、ここを踏まえておかねばなりません。
最後に、
ただ、ここ数年のドラフト指名の良さ、外国人助っ人に対するフォローなど、フロントの働きにも、改善点は見られます。それは良い兆候。
過去の恥ずべき伝統・体質が一掃されるのを願っています。