東京ドームで負けなしで終わったタイガース。2日間の休みのあとは、甲子園でカープ戦です。
とにかく、スアレス投手、岩崎投手は、ゆっくり休んでください。大山選手も休めるわけで、この2日間は、タイガースにとってはメリットばかりです。

今日は、巨人について。
近年、巨人のドラフト戦略は、巨人ファンからも不評の嵐。ここ三年で、戸郷投手と高橋投手しか戦力になっていない有り様です。これは、スカウトの責任重大ですねー。
「まさか、ドラフト失敗のツケが、この時期に、、、」
まさかまさか、15日時点で、貯金がなくなりました。最大貯金15もあったのに。驚きです!!
しかし、よく考えてみると、その根拠はありますね。
FAで梶谷選手を獲得。あの中田翔選手もトレードで獲得。この二人を獲るだけで、若手二人を使えません。
三軍を持っていますが、所詮、三軍。一軍メンバーに入れる能力をもつ人材がどれだけいるでしょうか??
そして、ドラフト上位の選手たちの不甲斐なさ。どう考えても、チーム力が上がる要素がありません。こうした根拠がないと、今シーズン、ここまで失速はしないでしょう。
このように考えると、ドラフト戦略を軸にしたチームづくりは大切ですねー。痛感します。
ある意味、来シーズン以降の巨人の行く末には注目です。