『阪神タイガース』を、優しさと厳しさをもって正当に論調する応援サイト(ブログ)

タイガース・ネットワーク

最新情報

全力疾走の大切さが解る野球!!

投稿日:

Pocket

皆さん、ロドリゲス投手の好投の前に完封負けも覚悟しましたが、見事な逆転劇でした。

こういう僅差の勝利は、野球の醍醐味ですねー。

昨日の横浜・巨人戦での桑原選手の全力疾走を怠った行為が叩かれています。

当ブログでも、反面教師にすべきと、このプレイを良しとしない記事をアップしました。


そして、その翌日、全力疾走の賜物でタイガースは勝利したわけです。

熊谷選手の盗塁を含め、チーム全員が走塁意識を高く持って、試合に望んでいます。

考えてまると、走塁というのは、いわば派手さがなく地味なプレイかもしれません。

しかし、こうした地味なプレイの積み重ねが強いチームにするわけです。

やはり、全力疾走は、大切。

秋山投手の好投、サンズ選手のホームラン、中野選手のファインプレーも素晴らしかったですが、こうした素晴らしいプレイの根底には、日頃からの全力疾走の姿勢が存在しているからです。

ナイスゲームでした!!

スポンサーリンク



スポンサーリンク




-最新情報

Copyright© タイガース・ネットワーク , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.