『阪神タイガース』を、優しさと厳しさをもって正当に論調する応援サイト(ブログ)

タイガース・ネットワーク

最新情報

「積極的な、いいミス」(矢野監督)は、べつに悪い考えではない!!

投稿日:

Pocket

いよいよ秋季キャンプがスタートしております。

タイガースの話題の中心であるエラー撲滅。

さあ、いかに改善できるか?

優勝するには、エラーの量を少なくすることは必要不可欠!!

観客も、エラーは見たくありません。


『積極的な、いいミス』発言。矢野監督からのものです。

要するに、エラーをしない強迫観念によって、気持ちを小さくし、選手個人のスケールをこじんまりしたくないという意味が込められています。

これに関しては、これはこれで、前向きな発言だと思います。


矢野監督の思考回路として、常に前向きな態度で向かうことをインタビューからも見受けられます。

『積極的な、いいミス』発言も、その一貫でしょう。

あとは、選手が、どう答えるか。だからといって、イージーなミスをすれば良いという意味ではありません。

選手の責任にも関わることでしょう。

堅実かつファインプレイ連続の守備陣になるよう期待しております!!

スポンサーリンク



スポンサーリンク




-最新情報

Copyright© タイガース・ネットワーク , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.