皆さん、こんにちは!!
千葉ロッテマリーンズで活躍したキャッチャーの里崎さんが、ラジオで、以下のような内容を語ってました。
○準備期間の短かった韓国リーグで、シーズン開始後、選手の肉離れが多発。
だから、開幕ダッシュにこだわり、選手を酷使すると危険。
監督のマネージメントが重要。選手に無理をさせてはダメ。
まずは、身体を慣れさせること!

なるほど、なるほど!!
さすがの里崎さん。正論ですね。試合数が120試合と少ないから、開幕ダッシュが大切だと私も思っていました。
しかし、そうでないようです。
急遽スタートした、シーズン開幕みたいなもんですから、無理は禁物。
こういう観点からの発想は無かったです。
里崎さんの意見を踏まえて、120試合トータルでタイガースを見ましょう〜