『阪神タイガース』を、優しさと厳しさをもって正当に論調する応援サイト(ブログ)

タイガース・ネットワーク

最新情報

悲報!いまだに片岡打法の大山『スタメン落ちして当然!!』

投稿日:

Pocket

皆さん、こんにちは!!

まさかの落雷によるノーゲームには笑えました!

 

まあ、クローザー陣も休めるし、良かったんではないですか?

 

クローザー陣の層の厚さで、ここまで来たチームですから。

 

 

ところで、大山選手がスタメン落ちしていることが話題です。

なんだかんだ賛否両論があるようです。


当ブログとしては、

『スタメン落ちは当然!!』

と言う見解です。

 

理由は簡単。いまだに片岡打法をやっているからです。シーズン終盤ですよ。まだやっているんです。

 

●右足を引いて、右中間に打つ打法

これを片岡打法の典型として、私は考えています。

 


この打ち方をやり始めて、結果を残したことって、ほとんどありません。むしろ、悪い結果しか印象がありません。

 

単打狙いの俊足打者でも、こんな打法をして成功した例は無いと思われます。

 

 

あの真弓さんですら、あまり良い打ち方ではないと公言されていました。

さらに右足を引いて打たなかったら、もっと打球は飛ぶと言われてました。

 

 

納得の論理です。

素人が論理的に考えても、真弓さんの意見が正しいと思っています。

 


 

ところが、癖付いた感じなのか、大山選手は、いまだに片岡打法をやっています。

 

 

開幕当初は、どちらかと言えば、当ブログでは、大山選手のことを擁護しておりました。

四番を任されてのプレッシャーも考慮にいれての『擁護』でした。

 

ですが、もう擁護はしません。2軍行きもアリだと思っています。競争でポジションを勝ち取ってほしいですね。

曲者的な打者の北條選手がサードを守っているのも納得です。

 

相手からしても、北條選手のほうが嫌な打者でしょう。

 


 

大山選手は、毎年9月に爆発的な活躍をすると言われています。ですが、今年は無いと思われます。

 

 

単に偶然に、9月に調子が良かっただけ!

ファンの皆さんも、変な幻想に囚われないほうが良いでしょう!

スポンサーリンク



スポンサーリンク




-最新情報

Copyright© タイガース・ネットワーク , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.