皆さん、こんにちは!!
小笠原投手を打てないと思いましたよ。試合開始前から。いや、厳密に言うと、前日から。
で、案の定、そうなりました。
ヒット一本だけ打って、あとは、ずーーっと0行進。
今更??
もうシーズン終盤で、このような現象を起こしています。
「あと一本が出ない」のは、作戦面と打撃コーチの指導不足。スコアラーのデータ不足によるものとしか思えないですね。
選手の能力にもよりますが、初回から、ずーーっと0行進が続くのは、もう上に立つ人らの責任でしょう。
あまりにも、酷い繰り返しです。
シーズン通して、何回あったでしょうか?
だいたい、打撃コーチとしての実績がない人が、一軍の責任者ではダメでしょう。
冗談抜きで、『コーチの育成』なんか、一軍でやらないでくれ!
早く次の打撃コーチと、守備コーチを探して下さい!!
まさか、残留なんてないですよねー??
同じ過ちを繰り返すのは、いかがなものでしょう?
プロとして、どうなんでしょう?
だから、強くなれないんですよ。同じ過ちをおかすから。
●左腕に弱い
●同じ打者に打たれる
●初回から0行進
●エラーの繰り返し
●助っ人打者のハズレ
同じ過ちをおかしてばかりいるから、打撃コーチや守備コーチも責任を問われるんです。
要するに、全責任は球団そのものにあります。