『阪神タイガース』を、優しさと厳しさをもって正当に論調する応援サイト(ブログ)

タイガース・ネットワーク

最新情報

最下位街道、阻止!〜上位進出の秘策を紹介します!〜

投稿日:

Pocket

皆さん、なんと、なんと、サヨナラ勝ちを収めました!

 

まあ、辛くも勝利と言えますが。

勝てば、良いんです。プロは結果が全て。

 

勝てば誰も文句は言えませんので!

 


 

これで、借金4の5位。しかし、Aクラスに入る可能性はあります。

 

さてさて、どうでしょう?

連敗をするチームもあれば、連勝するチームもあります。

表と裏。表裏一体。

 

 

阪神タイガースも、連敗する可能性もあり、連勝する可能性もあります!

どちらに転ぶか。

 

一縷の望み。 大型連勝すれば、ジャイアンツに追いつく可能性もあるわけです。

でも一縷の望みですよ(笑)

 


 

私から連勝するための秘策をあげてみます。

 

●岩崎投手をストッパーに!

これは、案外ハマると思っています。ドリス投手の制球難は、ファンは知っています。ですから、中継ぎのほうが、ドリス投手は、抑えるのではないでしょうか?

岩崎投手は、制球力もあるし、かなり打ちにくい投球術を持っていますから、どうでしょう?

 

●糸井選手を4番に!

実力と実績からして、大山選手よりも、糸井選手でしょう。最近の調子も考慮すれば、糸井選手を4番にして、大山選手を4番から外して気楽な打順にしたほうが、相乗効果もあるかも?

 

●鳥谷選手の8番ショートを!

鳥谷選手は、四球を選ぶ能力があります。つまり出塁率が高いわけです。木浪選手の調子が良くないのなら、今後、起用を多くする必要性があります。

 

あの掛布さんも、鳥谷選手のスタメン起用を推奨しております。

 

 


 

いかが、ですか?

勝てば、このような前向きな意見を唱えることもできるのです。

 

プロは勝ってなんぼの世界。

 

負けて評価されることは、ありませんので!

スポンサーリンク



スポンサーリンク




-最新情報

Copyright© タイガース・ネットワーク , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.