皆さん、こんにちは!!
西武ライオンズに、昨日敗戦してしまい、貯金1で、交流戦全日程を終えました。
まあねー。昨年の交流戦全日程終了よりは良い成績ですが、「もっと勝てたでしょう」というのが本音です。
なぜ勝てなかったか?
はい、エラー数が多すぎです。これは、敗因の大きな原因でしょう。
単刀直入に言いましょう。
「守備コーチ、全員解雇!!」
はい、当然です。責任者が責任を取らないと、誰が責任を取るんですか??
指導不足であり、総合的に見ても、選手の守備力を向上させてません。
守備における練習カリキュラムなどを含めて、問題があるから、これほどのエラー数になるのです。コーチとしての素質や技量は、もちろん関係あります。
『エラー数の多さ』
はい、コーチの責任ですよ!!
内外野・守備コーチに関して、来季は別のコーチ招聘を要望します。
なぜ、こんなに守備が下手なチームに落ちぶれたのでしょうか??
練習不足だけでしょうか?
選手の技量の無さだけでしょうか?
必ず原因があります。その原因を突き止めて、改善するのも、守備コーチの役割。
今年で契約を終わりにしてもらいましょう。心機一転が必要ですので!
全文赤文字、当然です!!!