皆さん、こんにちは!!
昨日は福留選手のセ・リーグ通算成績50000号という記録含めてのサヨナラ・ホームランで、横浜戦 3タテしました。
天晴ですねー!!さすがベテランです。
1戦目は、大山選手のサヨナラヒット、続いてメッセの完投。そして、昨日は福留選手のサヨナラホームラン。
子供の日を絡めての三連戦は、これ以上にない結果でした!!
まあ、よくここまでチームを立て直しましたねー!!
これは、ひとえに矢野監督とコーチの皆さんの手腕のおかげでしょう。これは間違いないです。選手の頑張りは確かに大前提です。
しかし、ベンチワーク無くして、ここまでは立て直すことは出来ません。
ちなみに昨年のヘッドコーチである片岡氏だったら、どうだったでしょうか? (笑)
まあ、容易に想像できます^_^
【苦言】
ところで、勝ったのは良いですが、
昨日の試合で4つのエラーは、良くないですねー。若い選手のエラーですから、考慮はされますが、しかし、エラーはエラー。
高橋投手が、かわいそうでした。
星野監督だったら、激怒もんですよ!!
昨日勝ったのは良いものの、こうしたミスにより、チームの調子は左右されるもの。
阪神タイガースという球団は、『強すぎる球団』にはなれない傾向にあるんです。
お人好しさが、伝統的にあるし、こびりついています。だから、日本一が、わずかに一回なのです。
いまチームが調子良いからこそ、さらに上位を目指すべく、ミスは、おやめください。
油断は禁物です。
お人好し球団にならないように、鉄壁な守りをして下さい!!