皆さん、こんにちは!!
まあ、前年度最下位球団の実力と結果ですよ。
三連戦のおさらい↓
ジャイアンツの新加入の丸選手に打たれて、主砲の岡本選手を目覚めさせて、序盤から得点を取られて、ドラフト一位の高橋投手にはプロ入り初勝利。
あとは惰性のごとく、試合を経過、、、。
そして3タテ敗戦。
弱いですねー!!ほんまに、弱いですよ。
伝統的に強い巨人に対して、引き立て役を演じてきた球団だと思います。ですので、こうなるのも想定内ですね。
(これは、過去の球団フロントの在り方・運営の仕方による悪影響です。)
ずっと、こうした状態が続くんじゃないないですか。慢性的な悪癖というのは、これは、なかなか治らないですよ。
伝統の一戦?
恥ずかしいから、そんな名称、やめてください。
貧打、貧打と言われていますが、どこまで貧打線が続くのか、ある意味、見ものです(笑)
打てない打線を続けることで、見えてくるものもあるかと思います。
失敗は成功のもと。
非常に低次元のレベルの話ですが、前年度・最下位球団なんですから。
今年のジャイアンツの強さを見せつけられた三連戦。
巨人戦に全敗する可能性もありますよ。
「だいたい、どうやって勝つの?」と言いたいですね!
打開策が想像できません。
とにかく、目標は最下位脱出!!
高望みは危険です。
苦言を言いますが、くれぐれも、お荷物球団に成り下がらないようにしてくださいよ!
これは、現場の人間の仕事ではなく、球団フロントの仕事ですので。
『編成面、補強面、ドラフト、トレード』
あらゆる角度でチーム再建を試みてくださいよ!!
ダメなら身売りで良いですから!!