『阪神タイガース』を、優しさと厳しさをもって正当に論調する応援サイト(ブログ)

タイガース・ネットワーク

最新情報

今年の阪神タイガースの順位予想は、最下位!!

投稿日:

Pocket

 

皆さん、こんにちは!!

プロ野球が開幕し、各球団、最初の3試合が終わりました!

日本にとって、野球は最もメジャーなプロスポーツですから、テレビ、ラジオ、ネットなどなど、あらゆるメディアで報道されます。

 

さてさて、阪神タイガースは、今年、どのような試合を展開するのでしょうか??

 

とりあえずヤクルトとの三連戦は勝ち越しました。相変わらずの打てない打線ですが、勝ち越したことは前向きに捉えましょう!

 


 

各紙、シーズン前には、野球評論家・解説者がセ・リーグ、パ・リーグの順位予想を展開しています。

で、私の阪神タイガースの今年の順位予想ですが、

 

タイトルの通り、

ズバリ!!

『最下位』 です!!

 

はい、妥当な予想です。最下位を脱出するのは、そんなに簡単なことではありません。

暗黒時代を知る私にとっては、一度、低迷したチームが上昇するのは、簡単なことではないです。

 

 

矢野監督には期待してますが、監督が代わったから、チームが浮上するとは思えないです。

 

阪神タイガースに媚を売って仕事を得ようとする野球評論家、野球解説者、あるいはOBは、だいたいはAクラスを予想していました。

 

 

球団に嫌われたくないからですよ。

こんな解説者の予想など、信用しません!!

 

私の予想は、『最下位』

下馬評では中日ドラゴンズの評価は非常に低いです。

 

しかし、阪神タイガースが中日ドラゴンズよりも上の順位で終わる可能性は高いとは言えないです。

なにしろ、昨年、最下位なのですから。

 


 

虎ファンの皆さん、昨年、最下位ということを念頭に阪神タイガースを応援しましょう!

ガルシア投手と西投手を獲得したから優勝争いに食い込むなんて、そんな甘い話はありません。

 

 

そうした現実の厳しさを持ちながら、応援することをオススメします。

『2年連続、最下位』

充分に、ありえます!!

 

打者の戦力が今後アップしない限り、厳しいかなと。

投手陣は、ヤクルト三連戦の結果をみれば、なかなかのものです。

ですが、打線の調子が上がらなければ、さすがに、苦しいでしょう。

 

これで、打線が、凄ければ、もちろん優勝候補にもします。

 

でも現状は、そのように予想するわけにはいきませんね。

 

まずは、最下位から這い上がることを前提に、タイガースを見つめるべきだと、提案していおきます!!!

スポンサーリンク



スポンサーリンク




-最新情報

Copyright© タイガース・ネットワーク , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.