『阪神タイガース』を、優しさと厳しさをもって正当に論調する応援サイト(ブログ)

タイガース・ネットワーク

最新情報

江越は、まだまだ信用できない!

投稿日:

Pocket

皆さん、こんにちは!!

21日の広島カープとの練習試合で、江越選手がホームランをかっ飛ばしました。

 

右中間にライナーでホームランですから、驚きです。

なかなか、この方向にホームランを打てる日本人選手は居ないでしょうねー。


 

『今年、いよいよ江越が、覚醒か!!』

このような期待感を抱く虎ファンは多いと思います。

 

ポテンシャルは、監督、コーチ、解説者から、お墨付き。トリプルスリーを狙える逸材であることは間違いないでしょう。

 

ですが、ですが、ですが、、、。

ちょっと待って!!

 

まだまだ、この時期の活躍では信用なりませんねー。私も、この選手には期待はしていますよ。でも、信用までは行きません。


 

江越選手の最大の課題、最大の問題、最大の弱点とは?

それは『野球脳』に乏しいことです!!

 

ここが一番の弱点であります。つまり、選手生命に関わる弱点なのです。

 

これまで長くプロ野球選手として活躍された方々の共通項は、野球脳に優れていること。

 

阪神タイガースでは、福留選手が好例でしょう。

打つにしても、守るにしても、【したたかな計算力】で野球を考えて、成績を残しています。

 

つまり、決め手は、身体能力よりも、脳味噌です(笑)

オープン戦に入って、はたして、いまの活躍を維持できるかで、私も判断していきたいと思います。


 

●同じ三振でも、意味のある三振なのか。

      または、意味のない三振なのか。

 

『意味がある、意味がない』で、同じ凡打や三振でも、全然印象が違うでしょう。

そのあたりを本人が、どのように考えているかです。

 

信頼される選手になるには、まずは『野球脳』の向上から。

 

江越選手の今後の取り組み方に、注目しておきます!!

スポンサーリンク



スポンサーリンク




-最新情報

Copyright© タイガース・ネットワーク , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.