『阪神タイガース』を、優しさと厳しさをもって正当に論調する応援サイト(ブログ)

タイガース・ネットワーク

最新情報

オリックス・西投手は、本当に必要なの?

投稿日:

Pocket

皆さん、こんにちは!!

いよいよFA宣言した選手との交渉がスタートします。

 

我らが、阪神タイガースは、オリックスの西投手を獲得する意向を示しています。

 

どうなんですかねー??

果たして、必要でしょうか?

 

たしかに、ローテーションを守り一年間働いてくれる投手だと思います。

 

それは、かなり大きいですよ。メッセ以外に、計算できる投手が加わるのですから。

 

投手起用の安定には繋がります。

『五年総額20億円 用意』だとか、本当か嘘か不明な情報も飛び交っています。

 

別にね、私たちが払うわけではないですから、総額の値段なんて、どうでも良いと思います。

 

「払い過ぎだ!」みたいなファンの声もありますが、私個人としては、球団が幾らお金を積もうが関係ありませんので。

勝手に使えば良いんやないですか?

 

ただ、それによりチケット代が高くなったりすると、大ブーイングですけど。


 

心配なのは、西投手を獲得した場合の人的補償です。

有望な若虎が取られる可能性は、非常に高いでしょうねー。

 

竹安投手、守屋投手、尾仲投手、浜地投手が取られる可能性も大きいです。

 

昨年のドラフト1位 馬場投手だって可能性0ではないんです。

そのあたりを、どう考えるかです。

ですから、リスクは大きいですよ。

 

オリックスは、必ず人的補償を利用するでしょうから。

まあ、江越選手が取られるのなら、まだ納得するしかないてましょう(笑)

 

そうした総合的な意味も含めて、個人的には、他球団に西投手が移籍することを望みます!

皆さん、どのように、お考えでしょうか?

スポンサーリンク



スポンサーリンク




-最新情報

Copyright© タイガース・ネットワーク , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.