『阪神タイガース』を、優しさと厳しさをもって正当に論調する応援サイト(ブログ)

タイガース・ネットワーク

最新情報

梅野が正捕手では、阪神タイガースは浮上できません!

投稿日:

Pocket

皆さん、こんにちは!!

いやいや、阪神タイガースらしい敗戦でしたね。

 

高橋監督の最後のシーズン。クライマックスシリーズ進出できるかどうかの試合。

 

当然のごとく、阪神タイガースは敗戦するわけです。

 

『敵に塩を送る野球』を伝統的に続けてきたわけですから。

 

阪神タイガースとは、そういう球団ですよ!!

人が良いのか『お人好し球団』で長年きましたから、昨日の敗戦は、お決まりでもあります。


 

で、問題なのは、敗戦の仕方です。

16安打も打たれて、しかも岡本選手に二本の本塁打を打たれ記念すべき100打点を献上します。

 

阪神タイガースにとって、絶対に、岡本選手に打たれてはいけないでしょう。

 

でも、こうして打たれてしまうのです。

 

(八百長と思えるくらいの打たれ様です。)

 

明らかに捕手のリードの問題です。

同じ打者に、広い甲子園で、何本打たれるんですか??

 

なかなか本塁打って、打てないもんですよ(笑)

 

梅野捕手を、今年最も起用しましたが、まだまだ成長段階とは言え、「いくらなんでも」という疑問符がありますね。

 

果たして、梅野捕手は、正捕手に据えるだけの選手なんでしょうか?

 

今年最も起用された捕手として、来年も彼を固定化されると、負けが混むような気がしてならないです。

このあたりは、矢野コーチが一軍に復帰するということなので、どうなるか見ものです。

 

チーム浮上の根幹となるポジションなので、正しい人選を期待したいです。

 

「梅野捕手が正捕手では、タイガースは浮上できません!」

これが現時点での、当ブログの判断です。

 

ぜひ、この判断を覆すかのような梅野捕手の成長を期待したいものです。

それには、野球脳を相当に鍛えねばなりません。

スポンサーリンク



スポンサーリンク




-最新情報

Copyright© タイガース・ネットワーク , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.