『阪神タイガース』を、優しさと厳しさをもって正当に論調する応援サイト(ブログ)

タイガース・ネットワーク

最新情報

初戦に勝って、二戦目で負けるパターン、、、。いい加減にしろ!!

投稿日:

Pocket

皆さん、こんにちは!!

昨日の阪神タイガース、情け無い試合ですねー。

 

東京ドームで、初戦を勝っても、二戦目で負けて、結局三戦目も落とすパターン。これが、多すぎます。

今回も、その流れですよ!!

 

ですから、昨日の記事でも書きました。

 

相手投手の対策が不明なんです。昨日も、吉川投手に、中盤までヒット一本の始末。結局、そのまま相手投手の中継ぎ、クローザーに抑えられて敗戦。

満塁のチャンスで、大山、中谷 両選手の内容のない打撃。

 

打撃コーチは、的確な指導をしてるんですか???

 

さらに問題なのは、相手の中継ぎ、クローザーに1点しか取れなかったことです。

主力のクローザー陣が不在なのに、この有様。

 

一体、どうなってるでしょうか?

普通、一昨日の流れだと、昨日の試合でも、乗っていけるでしょう。

これだから、チームは一向に浮上できないんですよ。

 

あと昨日の打線の構成は、どうだったでしょう?

福留選手を休ませて、そこにラバーロ選手を配置しただけです。

まーたく工夫がありません(笑)

 

案の定、機能せず。

下手くそにも、程がありますねー。


 

あと、やはりロサリオ選手は信用できませんね。変化球に、まるで、ついて行けません。

まだまだ、あまりにも、脆すぎるように思えます。

 

ですから、来季の契約は、厳しい状況は続きます。


 

とにかく、今日は、勝たないといけません。

残り試合は、まだありますが、こんな感じで、ズルズルと負けを積み重ねて、シーズン終了するのでしょうか???

不信感をもたらした昨日の敗戦、、、。

ですから、今日は期待しません!!!

スポンサーリンク



スポンサーリンク




-最新情報

Copyright© タイガース・ネットワーク , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.