『阪神タイガース』を、優しさと厳しさをもって正当に論調する応援サイト(ブログ)

タイガース・ネットワーク

最新情報

果たして、私の戦前の予想は覆るのか?〜いよいよ今日から後半戦スタート〜

投稿日:

Pocket

皆さん、こんにちは!!

いよいよ、本日から、後半戦がスタートします。

初戦の巨人との戦いですが、私は、阪神タイガースの敗戦を予想しました。

 

これまでの戦い方や、傾向を吟味しての、敗戦予想。

 

果たして、結果は、どうなんですかね~。

ここで、一つ疑問を呈したいことがあります。

 

マスコミ連中は、阪神タイガースは、12球団1のクローザー陣と評しています。

 

これって、本当ですか??

 

昨年は、確かに、12球団でもトップクラスのクローザー陣でした。

 

でも、今年は、どうでしょう?

 

まずマテオ投手は、多いに不安材料です。

もともと、コントロールピッチャーではありません。

 

だいたい、適当に、ベース付近に投げて、抑えるという、いわば、「おおざっぱな投手」です。

 

ここに来て、肩の調子が上がらず、球威に関しても、昨年ほどではありません。

僅差で起用するのには、多いに疑問・・・。

 

ドリス投手も、フィールディングの不備から崩れる危険を持った投手。

藤川投手、能見投手は、ベテランなので体力的な心配も。

 

桑原投手も、他球団から、研究されている。

 

岩崎投手や高橋投手も、昨年ほどの活躍ではない。

望月投手は、未知数・・・。

 

これらを踏まえると、クローザー陣は、多いに不安です。

 

どこが、「12球団1」 なんですか?

 

マスコミも、ファンを騙さないでもらいたいですね。

 

そして、今日の打順は、どのように組むのでしょう??

また変な組み方して、「5回までノーヒット」とか止めてください。

 

探り探りの打席ではなく、出だしから、全力でお願いします。

 

いろんな意味で、首脳陣の手腕が問われるスタートゲームです。


 

ぜひ、私の予想を覆してもらいたい。

そうすれば、が見えます。

 

無駄な試合をしている時期ではないのですから!!

 

【関連記事】

後半戦スタートの巨人戦・第1試合の勝敗予想!!

スポンサーリンク



スポンサーリンク




-最新情報

Copyright© タイガース・ネットワーク , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.