皆さん、こんにちは!!
昨日の阪神タイガース、本当に、よく勝ったと思います。
あの誤審と敗北の次戦ですから。ひきづるのもおかしくないシチュエーション。
ヤクルトスワローズの強力な打線を相手にすれば、充分すぎるほどの15得点の大勝!
僅差で終盤に、もつれ込んだら、おそらく勝てなかったでしょう。
もともと、勢いのある相手チームには滅法弱い傾向にあるのが、伝統的にあります(笑)
こうした勝ち方しかなかったかも知れないです。
1番バッターの糸原選手から始まる打線。
活気づいています。
陽川選手が5番打者として軸になり、他の選手も連鎖反応を起こしましたね。
読売ジャイアンツの岡本選手が打ちまくり、他の選手が、つられて打っていた状態に似ています。
北條選手も、その恩恵を受けた選手でしょう。
陽川選手がファームで苦労していたことを、多くの選手が知っています。
才能のみでインスタントに結果を残しているわけではないのです。
それだけに、陽川選手の努力で勝ち取った活躍は、他の選手に勇気を与えていることでしょう。
『誤審からの生還』
私は昨日のゲームを、このように表現します。
緊急登板の才木投手の好投と、打線の爆発が生んだ勝利。
チームの結束力に感動しました。
チーム覚醒の予感は続きます!!