皆さん、こんにちは!!
昨日のタイガースとスワローズとの一戦。怒り心頭ですね!!
飯塚塁審の判定は、何なんですか??
???
完全にランナーはスリーフィートを越えているでしょう。
その時点でアウトですよ!!
えっ、プロ野球の審判なのに、ルールを知らないんですか?
小学生の野球部の子供達でも知っているルールですよ。初歩の初歩ですよ。
最近では、オリックスバファローズと、ソフトバンクホークスとの一戦で、ホームランの誤審がありました。
今回の誤審は、これ以上でしょう。
プロ野球における、誤審史上、最悪最低の誤審だと思います。
プロ野球のルールそのものを勝手に変更している、まぎれもない誤審なのですから。
ならば、今後は、ランナーは、外野まで走って行ってもアウトにならないんですね。
言い訳無用!!
完全に誤審です。
プロ野球の審判も、質が悪いですねー。
というか『悪質』ですよ。
NPBも、試合時間短縮だとか、そんなのどうだって良いですから、審判レベルの向上に、もっと資金を注いだら、どうですか?
日本の審判なんて、もう地に落ちいるわけですから、なんとかしないといけないでしょう。
メジャーリーグから審判を招聘したほうが良いとさえ思います。
昨日の試合で、プロ野球の審判は、アマチュアレベルに過ぎないことが理解できました。
プロの審判を育成すべきですね。
早急な対策をお願いしたいです。
チームは、この世紀の誤審にも関わらず、よく粘ったと思います。
最終回のナバーロ選手には、感動しました。遠い国から、はるばる来日した助っ人が、いきなり結果を残す様。
痺れました!!
チーム力は、確実に上がっています。
楽しみなチームになってきました。
審判の皆さん、野球には「スリーフィートオーバー」という用語があるんです。
ルールブックに書かれてありますので、宜しかったら、読んでみてください!!
まあ、読むだけじゃ駄目ですけどね!
関連記事は、こちらです↓