皆さん、こんにちは!!
ついに、
ついに、
ついに、
阪神タイガース、ヤクルトスワローズと並んで同率最下位になりました!
はい、レッドゾーンからデッドゾーンへの『転身』です。
昨日の試合も、大差での敗戦でしたね。最下位らしい負けっぷりですね!
戦前の私の予想通り、広島カープには、勝てませんよ。
本音としては、もちろん私の予想を裏切って欲しかったんですがね。
で、最下位になって、
私自身も、なんか妙に前向きであり、かえって嬉しいものがあります。
不思議と、、、。
最下位になったからこそ、現場にしても、フロントにしても、見えてくるものがあると思います。
ここで、何が必要なのか、何が不必要なのかも見えてくるでしょう。
そして、「どうするか」 です。
起死回生の策を練り上げて、実践するのか。
はたまた、さらに傷口を深めて、奈落の底に落ちるのか。
今後の阪神タイガースの動向が、ある意味、期待です。
もちろん、フロントも一丸とならないと、ここからの巻き返しも難しいでしょう。
〇投手陣は、良い方向に向かっています。
〇打撃陣は、このブログでも何度も語ってますが、打撃コーチが全く機能していないため、ハンデをしょっています。
さあ、現場とフロントは、どうするかです。
ファンとして、この沈んだチームが、どのように巻き返してくれるのか、見物です。
その意味でも、最下位は大歓迎ですね!!
最下位になって、はじめて実感できた私の感覚です(笑)
個人的に、最下位になった悔しさなど、まったく無いですね~
このまま、ダントツの最下位になっても、良いんじゃないですか。
『最下位になったからこその新陳代謝』
これに関しては、大歓迎です。
最下位、上等!!