皆さん、こんにちは!!
昨日の阪神タイガースのスタメンを見ましたでしょうか?
大瀬良投手が右投手だから、クリーンナップは、左打者を並べてました(笑)
で、機能しました??
どうでした?
駄目でしたね。
右投手だから左バッターを並べる、、、。
こんな単純な発想だったら、打撃コーチなんて、いらないですよ。
害にしかならないです。
いっそのこと、『AI』に、任せた方が良いです(笑)
さまざまなデータから分析して、打つ可能性のある打順を生み出してくれそうです。
セ・リーグにおいて、最も勝ち星をあげている大瀬良投手を案の定、打てないわけです。
これも、定番です。
今回は一目瞭然で、片岡、平野、両打撃コーチの全面的責任ですね。
中谷選手を外すべきだったんでしょうか?
5番に中谷選手を据えると、一発があるので、やはり相手からすれば怖いもんですよ。
なんか、自分たちの策に酔いしれているやないですか?
「右投手だから、左打者を並べる。
左投手だから、右打者を並べる。」
随分、昔の野球をしているような気がします。
昨日の試合を見る限り、いま、本当に弱いですねー。
12球団で、最弱ではないですか?
昨日も糸原選手のホームラン、糸井選手のタイムリーで、一矢報いたとは言え、正直『余裕の負け』でしょう。
嫌な予感が的中の負けですよ。
一刻も早く、打撃コーチを『AI』に変更し、任せることを希望します(苦笑)
そういう段階まで来ましたね!