『阪神タイガース』を、優しさと厳しさをもって正当に論調する応援サイト(ブログ)

タイガース・ネットワーク

最新情報

こんな打順が繋がるわけないだろ!! 愚の骨頂(苦笑)  もう交流戦、全敗で良い!!

投稿日:

Pocket

皆さん、こんにちは!!

昨日の阪神タイガース、お決まりの敗戦です。伝統的に、調子の良い相手には、滅法弱いチームですから。

西武ライオンズに負けるのも、予想通りです。

 

えー、昨日の打順、皆さん、観ましたか?

糸井選手以外は、全員、右打者を並べました。

 

相手が、左腕の菊池選手だからです。

 

単純ですねー!!

実に単純です!

単純!! 単純!!

愚の骨頂です!!

 

かつて、左投手に対して、右打者を並べて成功した事例って、プロ野球の過去・全試合の中で、どのくらいありました?

そのあたりをデータ化して欲しいくらいです。

 

むしろ相手投手は、右打者並べたほうが打ち取りやすいんではないですか?

 

しかも、ロサリオ–江越という『野球脳0』の打者が並ぶわけです。

ノーアウト3塁の場面で、二人とも三振でした。

 

馬鹿じゃないでしょうか?

 

私も、試合途中、『苦笑』の連発でしたよ。

 

こうなるのも、起用した側の責任です。

とりあえず、打撃コーチの『単純な発想』としか思えないんですよね。

 

たとえば、江越のところに、左の板山選手を入れて、アクセントを加えるとか、そういうことを片岡・平野打撃コーチは、考えないんですかねー?

 

『左投手なら右打者を並べる』

まるで、暗黒時代の野球を再現しているかのよう、、、。

これで奇跡的に勝っても、嬉しくないですね。

敗戦で良かったです(笑)

 

むしろ、このような野球を続けていくようなら、交流戦全敗でも、全然オーケー!!

こんなので勝っても、日本のプロ野球の質を落とすだけですから。

 

今回は、非常に手厳しい意見ですが、ファンに打順を募集して、ファン投票で決定しても良いんじゃないですか?

それくらいの重傷ですよ。

 

(救いは岩貞投手の力投です。投手陣は良いんですがね。)

 

とりあえず、打撃コーチは、更迭ですね。

 

株主の皆さん、ぜひ株主総会で、このあたりを徹底的に叩いてください!!

スポンサーリンク



スポンサーリンク




-最新情報

Copyright© タイガース・ネットワーク , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.