皆さん、こんにちは!!
昨日のタイガース、ホークスに、完全に力負けです!
まあ、しょうがないですね。いくら怪我人が多いとはいえ、昨年の優勝チームですから。
ミスにつけこんで、点を取る試合運びは、さすがです。
ところで、昨日は、ロサリオ(※あえて、呼び捨て)が3三振。
しかも、同じ攻め方をされて、同じように三振を繰り返しました。
はっきり言いましょう。
「もう駄目ですね!」
諦めましょう。
ホームランも打てない。ヒットも打てない。守備もイマイチ。三振するばかり。
これでは、お話になりません。
球団史上、助っ人最高年俸で契約したわけですが、「お金が勿体ない」という理由で、試合に出す必要もないでしょう。
大体、阪神タイガースという球団は、儲かっているわけですから(笑)
毎試合、毎試合。あれだけの観客が球場に来ているわけですから、赤字なわけありません。
ここは、ケチケチせず、無理してロサリオを使うより、ほかの選手を起用するほうが良いでしょう。
阪神タイガースの将来のためにも。
とりあえず、ロサリオは二軍で調整すれば良いのではないでしょうか?
このまま、代打とかで起用しても、何の進歩もないでしょう。
ロサリオの枠に、二軍の若い選手を一軍に上げることを希望します。
純国産打線!
良いじゃないですか!!
ロサリオを起用し続ける間、植田海選手や糸原選手が頭角を表し、中谷選手も一軍に合流。大山選手も復調してきて、打線の厚みが出てきました。
いわば、ロサリオの役割は、もう終わったわけです(笑)
もともと、日本人のみの打線を理想として抱えているわけですから、今が絶好の時です!
育成しながらも勝つのが理想なら、打てないロサリオをスタメンで出すよりも、次代を担う日本人野手を起用したほうが得策ではないでしょうか?
そして、ロサリオよりも、結果を残してくれると思います。
ぜひ、監督・コーチの英断に期待します!
「ロサリオ、完全に不要です!!」