皆さん、こんにちは!!
いやいや、昨日の阪神タイガースは、私の予想に反して(笑)、爆勝でしたねー!
今年のベストゲームでしょう。
その立役者は、金本監督も、ファンも全てが認める秋山拓巳投手でしょう!
まさに、その投球は、投手の見本そのものです。
〜秋山拓巳の『投手の真髄』〜
①先頭打者を絶対に出さない。
②フォアボールを出さない。
もう、この2点だけでもクリアすれば、充分だと思います。
この2点だけでも良いのです。
秋山投手は、「先発投手とは何なのか」を問いかけてくれる好投を見せてくれました。
【ストライクを入れる技術】
これこそがプロの資格なのだと思うのです。
ファンとして、ストライク先行で勝負を見せてくれる投手に、お金を払いたいでしょう。
反対にわ四球連発で、イライラさせる投手に、お金を払いたくないでしょう。
『無類の制球力』
この技術を完全に習得したのが、秋山投手なのだと思います。
彼が、もし打たれても
「秋山が、打たれたのなら、しょうがない」
と、ファンとしても納得するはずなのです。
[ナイスピッチングをしても、そうでないとピッチングをしても、納得させる投手。]
今のタイガースに、それが当てはまるのは、メッセンジャー投手と、秋山投手の二人だと思います。
正念場の6連戦。
最初の試合で、勝ち星がつきました。
後の5試合の結果は、もちろん解りませんが、この試合は、タイガースに、未来の希望をもたらした内容だったと思います。
もう一度、記します。
立役者は、『プロの技術を習得した秋山拓巳』その人たちなのです!!