皆さん、こんにちは!!
うーん、何ですかね〜、、、。
一昨日、昨日と、阪神タイガースは、『流れ』が悪いですよねー。
いまの巨人に、連敗ですか。いや、連敗しますかねー?普通、、、。
いまの巨人に連敗するチームは、阪神タイガースだけではないでしょうか?
そのように疑ぐってしまうくらい、戦い方が悪すぎます。
満塁のチャンスで1点も取れないとか、相手のファインプレーに阻まれるとか。あえて表現すれば、『変な負け方』ですよ。
タイトル通り、こういう試合をしているようでは、優勝なんて、無理、無理!!
絶対、無理!
強いチームは、負の流れでも、それを巻き返すパワーを秘めているものです。
広島カープが良い例でしょう。
劣勢でも、相手のミスにつけこみ、形成逆転した試合を何度も見ました。
昨日の阪神タイガースには、それが無いんです。
負の流れに押されっぱなし。飲み込まれぱなし。
シーズン前のプロ野球の評論家の方々は、優勝候補にあげている人も居ました。
ですが、私は、疑問ですね!
長い間、阪神ファンをしていて、私情を挟まず、客観的に分析します。
優勝なんて、とんでもないでしょう。
出来るだけ阪神タイガースの試合を褒めたいのですが、昨日の試合を見て、褒めにくいのが本音です。
まあ、一昨日の藤浪の投球が、原因かも知れません。
見事に二軍落ち。まあ、当然ですが、、、。
今日の試合は、いよいよ高橋遥人投手が登板です。しかし、過度に期待するのは、新人投手には、コクです。
ここは、3タテを覚悟して観戦したいと思います。
~流れを巻き返すチーム力~
ファンとして、強く求めます!!