本日のタイトル、こちら↓
『審判技術の向上を求む!!~あれは完全にストライク。メッセに、同情します!~』
私の本心です。
メッセが退場の先週の試合のことですが、改めて言及したいと思います。
まあ、ひどいジャッジでしたね。
球審のストライク、ボール判定、メチャクチャでしょう。
テレビで観ていても、『ムラ』が明らかでしたよ。
メッセが、最後に投げた決め球は、明らかにストライクでした。
しかし、ボール判定、、、。
これで、押し出しの四球ですから、それは怒りますよ。
メジャーリーグと比べて、日本の審判のレベルは、どうなんですかねー?
正直、高くはないでしょう。
審判への教育制度とか、そのあたり、どうなんですかねー?
NPBも、このあたりに資金を提供しているんでしょうか?
審判を評価し、良い評価を得ている審判には給料を上げたりとか、そうした制度があって良いと思います。
プロ野球の審判としての『地位』に甘んじないような制度を構築してもらいたいものです。
あれだけメッセが怒ったこと。
これが何かのキッカケになればと切に願っております。
阪神タイガースファンとして、と同時にプロ野球ファンとして。